まんまる情報

赤ちゃんからお年寄りまで、みんなまんまるにっこりな情報を集めました

*

バラバラ崩れない焼きおにぎりの作り方!冷凍保存もできちゃう!

      2015/11/17

c55c4f9c41738039ea9f6dac2d1fb95f_s

さむ~い季節に
あっつあつの
『焼きおにぎり』
おいしいですよね…

でも焼おにぎりって
おうちで作ると
焼く時、バラバラ崩れますよね…
冷凍おにぎりも便利ですが、
自分で作れたらいいですよね…

焼おにぎりの基本の作り方は?
焼おにぎりが崩れない方法は?
冷凍焼おにぎりって作れるの?

焼きおにぎりの基本の作り方は?

おうちで焼き、おにぎりを作ると…
何だか、味が混ざらないし、
崩れてバラバラになってしまうこと…
ありませんか?

広告

まずは基本の焼おにぎりの作り方です

①塩むすびを作る
(硬めに握る)
②網でよく焼く
(魚焼きグリル、トースター)
③はけでしょうゆ、みりん、混ぜたものを塗って焼く

昔ながらのやり方ですと
こんな感じでしょうか…?

フライパンでやると
焦げやすいです…

フライパンでやる時は
クッキングペーパーを敷くといいですよ。

崩れない焼きおにぎりの作り方?

崩れない焼おにぎりを作るには…
コツがあります!

①ご飯を硬めににぎる
おにぎりは少しふんわりめに
握った方が美味しいですが、
焼おにぎりは少し硬めに
小さめににぎると崩れにくいですよ。

広告

②よく焼く
網にのせたら
おにぎりをいじらず
10分位焦げ目がつくまで焼きます。
両面よく焼いてから
お醤油をつけましょう。

また、焼おにぎりの味がまだらになってしまう…
という問題もありますね…

そんな時は
ご飯を炊く時に
炊き込みご飯のように
味付けしてしまうのも
おススメです。

炊飯器に醤油、だしの素、ごま油を入れて
あとは残りの水量を入れて
スイッチポン!!!

これだと焼きが甘くても
味が均等な焼おにぎりができますよ!

冷凍しても大丈夫な焼きおにぎりの作り方

美味しい焼きおにぎり!
手軽に食べるには
よくスーパーで売っている
冷凍焼おにぎりも美味しいですが、
意外と高いですよね…

そんな時は大量に
焼おにぎりを作って
冷凍しておくのも
おススメですよ!

だいたい、2ヶ月位でしたら
冷凍保存できます。

上記の章でのやり方のように
炊飯器で味付けで炊いてしまい、
オーブンで焼いてしまうのが早いですよ!

あつあつのうちに
ひとつひとつラップでくるんで
余熱が取れたら
冷凍しちゃいましょう!

小腹が空いた時に…
お子さまのおやつに…
便利ですよね!

まとめ

美味しい焼おにぎり!
シンプルな食べ物なので
応用もきくのもいいですよね。

驚きの応用編は
こちらの記事に載せてますよ。

大人も子どもも大好きな
焼おにぎり!

バーベキューなど
アウトドアで食べるのも
おススメですよ!

たくさん作って
冷凍しちゃいましょう。

広告

 - 生活の疑問 ,