簡単・安い・大量!友チョコでブラウニーがおすすめな理由は?
女の子のお年頃のお子さまが
いらっしゃるご家庭は…
バレンタインの時期…
結構悩ませる問題がありますよね…
そう…
『友チョコ』
問題です!!!
30個作る!
なんてご家庭もザラですよね!
そんなに
バレンタインのチョコレートを大量に用意したら
お金もかかるし…
手間もかかる…
どうやったら簡単に作れるでしょうか?
しかも他とはちょっと違う
ちょっと気のきいた
お菓子をご用意したいですね!
友チョコにおすすめ!簡単で安くて大量にできるものは?
大量に作るとなると
どういった方法が楽でしょうか…!?
クッキー…?
→型抜き面倒くさい!
トリュフ…?
→チョコレートの温度管理面倒くさい!
チョコマフィン…?
→何回焼けば終わりが来るの?!
型どりチョコレート…?
→意外と湯煎が難しい
※こちらの記事にコツが載ってますが…
私は…
とっても面倒くさがりなので…
上記のように思ってしまうのですが
皆さまはいかがですか?
そんな面倒くさがりの方も
大丈夫なチョコスイーツがあります!
それは…
『チョコブラウニー』
です!
チョコブラウニーは、
チョコと材料を混ぜる
→チョコレート代が少なくて済む!
大きく作って切って分ける
→一度に大量に出来る!
おいしい!!!
→何よりサイコー!
素敵なバレンタインスイーツになりますよ!
友チョコにおすすめ!簡単なチョコブラウニーの作り方
混ぜて焼く!
というブラウニーですが…
『ホットケーキミックス』
を使うことで、
さらに簡単になっちゃいます!
材料
・チョコレート 200g
・牛乳 150cc
・卵 3個
・ホットケーキ 100g
これだけ!
作り方
①チョコレートと牛乳を湯煎で軽く混ぜる
(またはレンジでチン!2分位)
②チョコが溶けたら卵を混ぜる
③ホットケーキミックスを少しずつ混ぜる
④オーブンの天板にクッキングシートを敷く
⑤170℃に余熱したオーブンで25分位焼く
できあがり!!!
あとは、四角く切って
ラッピングして出来あがり!
一度に25個くらいの友チョコが出来ちゃいますよ。
お好みでくるみやスライスアーモンドを混ぜたり、
粉砂糖をふるっても美味しいですよ!
ラム酒やブランデーを混ぜると
ちょっと大人な味!
また、牛乳の代わりに生クリームも
クリーミーでおいしい!
もっと簡単!炊飯器でチョコブラウニーを作る方法
チョコブラウニーの作り方!
材料も少ないしとっても簡単でしたね!
でももっと面倒くさがりやな皆さん!
安心して下さい!
もっと簡単なやり方がありますよ!!!
それは…
『炊飯器』
を使うやり方です!
オーブンの温度調節も余熱もいりませんよ!
上記のブラウニーを混ぜるとことまでは一緒!
あとは炊飯器に流し込んで
スイッチオン!
これでできあがり!
ありがたや…
炊飯器(涙)
ただこの場合が
丸い形になるので
ホールケーキのように切ると
だいたい10個位になります。
三角の形でラッピングも
かわいいですよ~♪
まとめ
友チョコに
おすすめな
『チョコレートブラウニー』
時短でたくさん出来るし
散らからないから
洗い物も少ないし…
とってもおススメです!
ぜひ、たくさん作って
お友達に配り歩いちゃいましょう!