まんまる情報

赤ちゃんからお年寄りまで、みんなまんまるにっこりな情報を集めました

*

朝と夜ランニングダイエットに効果的なのはどっち?体験してみた!

      2015/12/07

a0003_001635

子どもたちも
マラソン大会などが始まり
ランニングシーズン突入ですね!

冬のランニングは
空気も清々しく気持ちいいですね!

そんなランニング、
とってもダイエットや美容に効果的なんですよ!

でも、朝ランと夜ランどっちが効果的?
実際やってみたらどっちがいいの?

広告

朝ランニングはダイエットに効果的?

朝ラン二ングの魅力は
やはりまだ汚れていない空気の中、
ランニングが出来ること!

空気が澄んでいてとても気持ちいいですよね。
心も前向きになります。

ダイエット効果と絡めるとどうでしょうか?

①体内時計が正常化される
朝、しっかりと朝日を浴びることで
体内時計が正常化され、
自律神経が整います。
これは美容に大変重要なことで
夜しっかりと眠れるようになり、
美肌効果もあります。
女性は30代~40代になると
自律神経が崩れやすくなるので、
習慣化するといいことばかりですよ!

②有酸素運動効果が持続される
朝、しっかりとランニングで
20分以上有酸素運動をすることで
体の代謝がよくなり、ランニング後も
体の中の脂肪が燃えやすくなります。
特にお昼などはさらに燃えやすい時期になりますので
相乗効果でダイエットにつながります。

夜ランニングはダイエットに効果的?

夜のランニングも
働いている方などは
スケジュールに組みやすく
魅力的ですよね。

①上質な睡眠につながる
夜ランニングをすることで
体が温まり、自然と
質の良い睡眠につながります。
こちらも美肌効果などにも
つながりますね。

広告

②日中ののストレス発散
日中忙しく、働いてる方は
ランニングすることで
ストレスがリセットされやすくなります。
リフレッシュにとても効果的ですよ。

女性の場合は
夜道など危ない場合も
ありますので、反射素材の
ランニングウエアなどを身に付け
身の安全を守りましょうね。

朝ランニング、夜ランニング体験してみた!

私自身も朝ランニング、夜ランニング
体験してみました!
5キロを35分位かけて行いました。

朝ランニングは
だいたい7時~9時の間に行いました。

朝の空気が気持ちよく
晴れやかな気持ちになりました。

気持ちも前向きになります。

ランニングで体が温まり
末端冷え性ですが、
いつもよりポカポカ暖かい感覚でした。

その後、なぜかあまりお腹もすかず
お昼はさっぱりとしたものだけでOK

なので、食欲にも影響したような気がします。

夜ランニングも体験しました。
時間は18時~20時頃行いました。

朝ランニングで同じコースで行いましたが、
少し人気がなく…怖かったです。

でも自分の内側に集中できる感覚は
朝ランニングよりありました。

その後、軽く食事して
夜は疲れてあっという間に寝てしまいました。

朝気持ちよく起きれましたが、
すぐ眠くなって寝てしまったので
十分ストレッチ出来てなかったのか
ふくらはぎに少し疲れが残ってました。

まとめ

そんなこんなで…
朝ラン、夜ラン
自分の体験も踏まえまして
ダイエットや美容に効果的なのは
『朝ランニング』
の方がおススメかもしれません。

でも夜ランでも十分効果は
あると思いますよ!

それぞれの好みも
あるかもしれません。

また、アミノ酸飲料などを
一緒に摂ることもおススメです。

私も週2~3回のランニングを
習慣化して続けてみたいな!
と思います!

広告

 - ダイエット&健康 , ,