まんまる情報

赤ちゃんからお年寄りまで、みんなまんまるにっこりな情報を集めました

*

結婚式などのパーティに使えるクラッチバッグには何入れる?

   

dc5d476dd5d6e2e1238b7e51eef70167_s

結婚式や二次会などのパーティ

ドレスも悩むけど…

バッグも…

かなり悩みますよね。

広告

しかもパーティ用のバッグって
小さくて全然入らない…

そんな時はクラッチバッグはいかがですか?

かわいくて使いやすいクラッチバッグとは?
クラッチバッグには何入れる?
クラッチバッグは簡単に手作りできる?

結婚式などのパーティに使えるクラッチバッグとは?

最近はやりの
クラッチバッグとは
肩ひものついてない小型のハンドバッグのこと

基本的には薄めで
大きさはA4~A3位です。

持ち手が付いていないので
抱え込むように持ちます。

このスタイルがかわいいですね。

意外とどんなスタイルにもあいますが、
メンズスタイルのものに合わせたりすると
いい女度アップですね!

カラーは定番の黒や白
蓋の部分とバイカラーになっているものや
カジュアルなものですとデニム素材も
色々なものがあって
お洒落の幅が広がりますね。

ステラマッカートニーや
サンローランなど
ブランドの物もの人気ですね。

結婚式用ですと
少しコンパクトな
ラメやスパンコールなど
きらきらしたものも人気ですが…
落ち着いた皮のブラックとかでもかっこいいですね…

結婚式などのパーティに使えるクラッチバッグに何入れる?

ところでクラッチバッグ…
薄いけど…持ち物入る?

広告

こちらはかなり工夫しなければならないポイントです。

クラッチバッグがギューギューなのは
かっこわるいですもんね…

まずはお財布
普通の厚さのお財布だと
厚すぎる場合が多いです。

小さな小銭入れなどに入れ替えておきましょう。

あとはハンカチ、口紅、携帯…

これくらいしか入りません…

もし化粧ポーチなど
持ちあるきたい場合は
薄いポーチに入れるか、
結婚式の場合は
別のサブバッグを持参して
クロークに預けるのがスマートですよ!

ある意味、厳選したものを
持ち歩けるので、
無駄がなくていいかもしれませんね!

クラッチバッグは簡単に手作りできちゃう!

そんなクラッチバッグ…
凝ったものじゃなければ
簡単に手作り出来ちゃいます!

小学校の時に
家庭科で作ったきんちゃく!
それくらいの作り方で出来ちゃいますよ。

素材はやはり綿で縫うのが一番簡単でしょう。

クラッチバッグはマチがないので
簡単に出来ちゃうんです。

ファスナーを使わず
きんちゃくを作るよう
袋の形に縫って
蓋のようにパタンと折り込んで
スナップをつけるだけでも
可愛いですよ~!

欲しいサイズや色が見つからなければ
手作りで作っちゃうのもアリですね!

まとめ

何でも合わせやすいし
手作りもできちゃう!

フォーマルにも
カジュアルにも
合わせられる
クラッチバッグ!

ぜひ、かわいい小物として
愛用していきたいですね!

広告

 - ファッション ,