母の日はプリザーブドフラワーで!壁掛けやリースや手作りキットは?
生花は枯れちゃうし
鉢植えは育てるのが大変…
そんな時は
プリザーブドフラワーはいかがですか?
母の日におススメ!
プリザーブドフラワーとは?
プリザーブドフラワーは壁掛けやリースがおススメ!
プリザーブドフラワーは手作りキットで作っちゃう?
母の日におすすめ!プリザーブドフラワーとは?
プリザーブドフラワーって
何だか言いにくいけど…
『ブリザードフラワー』
って言ってませんでしたか?
実は私も最近まで言ってました(笑)
正しくは
『プリザーブドフラワー』
だそうです。
ドライフラワーや造花と
勘違いされやすいですが
実は生花や葉を特殊な駅に沈めて
水分を抜いた素材の事です。
水を与える必要がないのでお手入れが簡単です。
生花と同じような質感や柔らかさが魅力です。
生花より破損しやすく湿気に弱いので注意も必要ですよ。
プリザーブドフラワーは壁掛けやリースがおススメ!
触ると壊れやすいお花なので
なるべく触らないよう
壁掛けなどで飾っておくのがおススメです。
場所もとらないですしね!
壁掛けタイプは
ボックスタイプになっており
中にお花が敷き詰められているものや
リースタイプなどもあります。
お花が多め
葉っぱが多めなど…
様々な色や形が選べるのもいいところですよね。
お母様の好きな色や
好きなスタイルや
部屋の雰囲気などに合わせて
選ぶと喜ばれると思いますよ!
通販などで探すと様々な
プリザーブドフラワーが売られています。
プリザーブドフラワーは手作りキットで作っちゃう?
プリザーブドフラワーは
素材さえそろえば
プリザーブドフラワー教室に行かなくても
意外と簡単に手作りできちゃいます!
ただ、無駄な素材を買い揃えるのは
もったいないので、おススメは
『手作りキット』
です!
必要な素材や
作り方はセットになっているので、
初心者でも簡単に作ることができます。
手作りにすることで
さらに愛を込めることが出来ますね!
心のこもったプレゼントになること
間違いなしですよ!
きっとお母様も喜ばれるでしょう~!
まとめ
母の日におススメな
『プリザーブドフラワー』
今年は少し違った
お花にしてみてはいかがでしょうか?
手作りもお手軽にできるとことが
魅力的ですね!
私はアジサイのリースを
作ってみたいな~と思ってます!