まんまる情報

赤ちゃんからお年寄りまで、みんなまんまるにっこりな情報を集めました

*

炊飯器で簡単!クリスマスケーキの作り方!チーズケーキもできちゃう!

   

2320cc71eabfc7a858bd13375a59581f_s

冬と言えば…
楽しい楽しいクリスマス!
お子さまがいるとパーティ続きで
お財布からっぽ…
でもお腹のお肉は増えてる…
なんてことになる季節ですね!

少しでも節約できておいしく
おもてなしできたら最高ですね!

そんな時におすすめの簡単!
クリスマスケーキ!
なんと炊飯器で…
ホットケーキミックスで…
作っちゃいましょう!!!

炊飯器で簡単!クリスマスケーキの作り方

まずは…
クリスマスケーキと言えば
白い生クリームたっぷりの
ショートケーキ!

広告

こちらも少ない材料で簡単にできますよ~!

材料
ホットケーキミックス 200g
卵 2個
牛乳または豆乳 150ml
砂糖 50g
バター 少々
生クリーム(砂糖と混ぜて泡だてたもの)
飾り(いちごやバナナなど)

①卵と卵黄を分けます。
②卵黄と牛乳を混ぜます。
③ホットケーキミックスを加え混ぜます。
④卵白と砂糖を加え、角が立つまで混ぜます。(メレンゲ)
⑤③と一緒にさっくり混ぜます。
⑥炊飯器にバターを塗って全てを入れてスイッチポン!
⑦焼き終わって竹串を通してくっつかなければOK
(くっつく場合はまたスイッチを入れ様子を見ます)
⑧生クリーム、飾り付けをして出来あがり!

とっても簡単!
少し手間ですが、メレンゲを作ることが重要ポイント!

炊飯器で簡単!チーズケーキに作り方

クリスマスケーキにチーズケーキは
あまりイメージじゃないかもですが、
意外と生クリーム嫌いなお子さまも多いですよね…!
今回のケーキはスフレチーズケーキ風!
また、ちょっとしたお土産にも使える
チーズケーキの作り方もご紹介します。

広告

材料
ホットケーキミックス 100g
クリームチーズ 100g
砂糖 100g
卵 2個
ヨーグルト 50g
レモン汁 少々
バター 少々

①卵を卵黄と卵白に分ける。
②卵黄とヨーグルト、クリームチーズ、レモン汁を良く混ぜる。
③ホットケーキミックスを加え混ぜる。
④卵白と砂糖でメレンゲ作り
⑤全てを混ぜる。(さっくり)
⑥炊飯器にバターを塗ってスイッチポン!
⑦竹串に付かなければ出来あがり!

上のショートケーキにも似てますが、
やはりメレンゲがふんわりのコツですね!
クリームチーズを混ぜ合わせるのが大変ですので
混ぜる前は常温にしておきましょう。

また、ヨーグルトの代わりに生クリームでも
コクが出て美味しいです~!

かわいくおもてなし!クリスマスケーキの飾り付け!

せっかく焼いたスポンジケーキ!
可愛く飾りたいですよね!
そこでおススメなのが…
もう定番化していますが、
『いちごサンタ』です!

いちごと生クリームとチョコペン(茶)があれば出来ちゃいます!
①いちごの上、三分の一でカット
②間に生クリーム
③生クリームにサンタのお顔を描いてできあがり

簡単!!!

これだけで一気にクリスマス!
ぜひ、残った生クリームで挑戦してみてくださいね!

チーズケーキは生クリームで飾りつけても美味しいですが、
さっぱり食べたい方は、パイナップルやミカンなどの
缶詰を混ぜて焼いてしまうのもおススメですよ。

フルーツでさっぱり頂けます。

まとめ

炊飯器が空いてる時に
簡単にできちゃう!
炊飯器ケーキ

クリスマスにも応用して作っちゃいましょう!

小さいお子さまに、甘さ控えめで作りたい時などにもおススメです。

さらにこちらのケーキは
切り分けてラップで包めば
冷凍もできるので、
ちょっとしたおやつにもなりますよ!

手作りケーキで楽しいクリスマスをお過ごしくださいね!

広告

 - 季節の情報 ,